2011.10.18 |
 成熟したアマゴのメスとオス |
 メスから採卵 |
 オスから精子を採取 |

採卵した卵に精子をかけます |
 合体 |

清水を入れて受精させます |

ペットボトル孵化装置 |

受精卵 |
水温15.1℃
今年は早くメスが成熟して最初の採卵を行いました。
今年も昨年から使用しているペットボトル孵化装置を使いました。
メスの卵を絞って取り出した後、等調液で血液その他の不純物を洗い流します。
オスの精子をかけますが必ず複数のオスから精子をとります。
1匹から採取した精子が元気のない精子だった場合全滅するからです。
その後、清水を入れますがその時点で受精します。
そしてココから10分程は絶対に動かしていけません。
10分以上経ってから孵化装置に収容してゆっくり清水を通します。
受精卵はゆっくりペットボトル内を回るので常に卵が動いるのでカビが伝染しません。 |
|