サブタイトル画像3
 
(ニジマス2013年3月からの飼育記録
2013.7.17
ニジマス稚魚
ニジマス稚魚
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
受精後127日
孵化87日
水温15.7℃

アマゴの稚魚同様、死ぬ稚魚が増えてきました。
稚魚の飼育の難しさを痛感しています。
水の循環、排水システムに問題があるように思われます。
突然ですが、今の飼育システムで満足な結果が出ないので、
良い方法がないか考えたいと探したいと思うので一旦飼育記録を終了します。
2013.6.15
ニジマス稚魚の群れ
ニジマス稚魚の群れ
ニジマス稚魚の群れ
ニジマス稚魚の群れ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
受精後95日
孵化55日
水温13.8℃

少し大きくなりましたが、
スリムでお腹があまり膨れていません。
体長3cm。
2013.5.12
孵化盆
孵化盆
水温測定
水温測定
ニジマス稚魚イケス
ニジマス稚魚イケス
ニジマス稚魚
ニジマス稚魚
ニジマス稚魚アップ
ニジマス稚魚アップ
受精後61日
孵化21日
水温11.5℃

ヨークサックが吸収されたのでイケスに解放しました。
慣れないイケスに戸惑って隅っこに固まっています。
体長2cm。
2013.4.22
ペットボトル孵化装置
ペットボトル孵化装置
水温測定
水温測定
ニジマス仔魚
ニジマス仔魚
ニジマス仔魚
ニジマス仔魚
ニジマス仔魚
ニジマス仔魚
木箱孵化装置
木箱孵化装置
ニジマス仔魚アップ
ニジマス仔魚アップ
受精後41日
孵化初日
水温10.1℃

本日、数匹が孵化しました。
数日で残りも孵化すると思われます。
ペットボトルから木箱の孵化装置に引越しさせました。
2013.4.4
孵化装置
孵化装置
発眼卵
発眼卵
発眼卵アップ
発眼卵アップ
受精後23日
水温8.7℃

先回と比べて赤くなりました。
薄っすらと黒点(目)も見えます。
赤く変化してない黄色い卵は過熟でダメかもしれません。
2013.3.28
孵化装置
孵化装置
水温測定
水温測定
受精卵
受精卵
受精後16日
水温8.3℃

予想通り死卵が見られます。
まだカビは繁殖しないので取り敢えずそのまま放置します。
2013.3.12
ニジマスのオス
ニジマスのオス
ニジマスのメス
ニジマスのメス
オスから精子を絞ります
オスから精子を絞ります
集めた精子
集めた精子
メスから採卵
メスから採卵
集めた卵
集めた卵
受精卵アップ
受精卵アップ
水温7.6℃

数匹が採卵出来る状態になりました。
ココ数年、ニジマスは発眼卵を購入していたので採卵は久々です。
水温が上昇傾向なので25日位で発眼すると思います。
飼育記録トップに戻る ニジマス(過去の飼育記録)
2011年11月からの飼育記録
アマゴの飼育記録 イワナの飼育記録
ブラウントラウトの飼育記録 ブルックトラウトの飼育記録
 
 
トップに戻る
This site has been produced by
美濃フィッシングエリア